頭痛、偏頭痛治療の漢方HEADLINE
肩こりや吐き気を伴う頭痛にも
3秒後にHPが移動します。
お急ぎの方はクリックして下さい。
頭痛に漢方薬が効果的です。肩こりを伴う頭痛、吐き気を伴う頭痛、毎日や周期的に起こる方、曇りや雨の日に起こりやすい方、女性の場合ですと、生理周期に伴い頭痛が起こるという方もいらっしゃいます。
このような頭痛は体質改善の漢方薬で症状が改善されることが多いです。鎮痛剤で胃が痛くなりやすい方にも安心です。漢方薬は、健康保険が適用になります。
漢方が効果的な頭痛
日常的に起こりやすい頭痛
疲れやストレス、二日酔いなどにより起こる頭痛
生理周期に伴い頭痛が起きたり、激しくなる頭痛
風邪やインフルエンザなど熱性疾患により起こる頭痛
慢性頭痛(偏頭痛、筋緊張性頭痛、群発頭痛)
痛みがくり返し起こる「頭痛持ちの頭痛」と呼ばれる頭痛など
頭痛の原因や体質は一人ひとり異なる
疲れやすい方
気力、体力ともにないと感じる方、やる気が起こらない方など
胃腸が弱い方
胃もたれ、食欲不振、下痢、便秘などを伴う方
鎮痛剤で胃が痛くなる方
ストレスに敏感な方
イライラしやすい、頑張って無理をすることが多い方
生理前後に頭痛がする方
生理不順、生理痛、肩こり、腰痛などを伴う方
加齢が原因となっている方
年齢のせいとあきらめていませんか。体力を補う漢方薬などが効果的です。
詳しくはPC用HPをご覧ください。漢方ブログも好評です。
頭痛
PC用HP>
漢方
ブログ>
漢方外来を受診の方
受付で「漢方外来希望」とお伝えください。漢方問診表に記入をお願いしております。
鼻からの胃カメラが好評です。(予約制)>
サイトマップ>
内科・消化器科・漢方内科 水戸部クリニック
新潟県新潟市南区上下諏訪木731−1
025−372−0755
新潟市中央区からの方は、8号線を白根方面へ 北区、東区からの方は、新潟バイパスを黒崎I.Cで8号線
江南区からの方は、403号線から460号線、8号線へ 秋葉区からの方460号線から8号線を白根方面へ
西区からの方は、西新潟バイパス黒崎I.Cから8号線または、44号線を厳念寺を右折66号線、橋を渡って白根市街((からですとわかりにくい道ですが、早いです)
西蒲区の方460号から8号線
妙高、柏崎、長岡方面からの方は、三条燕I.Cで高速を降りて8号線の方がわかりやすいです。(長岡の方は、一般道からで十分だそうです。)
村上、胎内方面からの方は、日本海東北自動車道や新新バイパス等より8号線で受診されていらっしゃいます。