便秘の漢方薬の選び方
あなたに合う便秘薬を知っていますか
便秘に悩んでいる方は多いようです。食生活を工夫したり、便秘薬を変えてみても、便がスッキリと出ない、下痢になる、お腹が痛くなる、などの症状が出たりと、長い間困っているという方が多いようです。
漢方薬は、便秘の原因となっている体のバランスの乱れを整えることで、自然なお通じに導く処方がたくさんあります。ご自身に合う漢方薬を探されることで、便秘のストレスから解消される方が増えればと思います。
一般的な便秘薬と漢方の便秘薬との違い
【一般的な便秘薬】
◇便に水分を与えて便を軟らかくする便秘薬
便の水分を増やして、便が出やすく軟らかくします。
◇腸管を刺激して、便のぜん動運動を活発にする便秘薬
腸管を刺激して腸のぜん動運動を活発にするので、スッキリと便が出ように働きます。
このようなお薬は、継続していると、腸管への刺激に慣れが生じたりすることにより、効きが弱くなって、便秘薬の服用量がどんどん増えてしまったり、頑固な便秘を引き起こしたりする場合があります。
【漢方の便秘薬】
便秘改善のための漢方薬には、多くの種類があります。便に潤いを与えたり、腸管に刺激を与える生薬が含まれている漢方薬もありますが、便秘になっている状態を腸の機能だけに着目するのではなく、体全体のバランスの乱れを整えることで、便秘だけではなく、全体の体調を整える漢方薬による治療を考えます。
東洋医学的な視点から便秘の原因を考える
◆胃腸の働きが良くない
暴飲暴食や不規則な生活が続いている方、疲労やストレスなどにより、胃腸の動きがよくない方など
◆腸に熱がこもっている
胃腸に熱がこもりやすい体質の方で、便の水分が過剰に奪われて、硬い便になりやすいです。辛い物や味の濃い物、脂っこい食事を好む方に多いです。
◆胃腸が冷えている
胃腸の冷えなどにより、腸の機能が低下して、便が出にくい状態になっています。アルコールや甘いもの、生ものなど体を冷やす食品を好む方、冷え症の方に多いです。コーヒーも食性としては、体を冷やします。
◆排便力が低下している方
運動不足や食物繊維不足の方、我慢することが多い方、ご高齢の方に多く、腸の働きが低下している状態です。
◆腸に潤いや水分が不足している
皮膚の乾燥や爪が割れやすい、便が乾燥してコロコロしている
疲れやすい、顔色が悪くなりやすい方に多いです。
◆ねじれ腸、腸の形態異常と思われる便秘
お腹マッサージやエクササイズができない方、続けられない方などのご相談も受け付けております。
生活習慣や職場環境、お住まいの地域、季節変化に合わせて調節するのも大切
漢方薬を続けていたら、スッキリと便が出ていたのに、なんとなく便が出にくくなったというご相談を受ける事があります。進学や就職、異動など周囲の環境が変わったり、季節の変わり目だったりする場合があります。そのような場合は、以前の漢方薬を変方することで、以前のようなスッキリとしたお通じに整う方が多いです。
快便と共に、他の不調も改善される!?
慢性的な疲労感の改善を実感されたり、食欲が回復する方、ストレスによるイライラや不安感が軽減される方、生理周期が整う方、PMSや生理痛が改善される方、美肌効果を実感される方など、様々です。便秘以外の症状で受診された方の場合でも、以前よりお通じが楽になったという方もいらっしゃいます。
おならやガス、お腹の張りにも対応
げっぷやおなら、お腹のハリが気になる方のご相談も受け付けております。
漢方便秘薬で美肌になる!?
便秘になると、肌荒れが悪化する方が多いです。ニキビや肌荒れが気になったり、肌がくすみが目立つようになったと、実感されている方が多いようです。
それは、便秘になると、腸の中に何日も便が溜まっていることになるので、便の腐敗が進み、腸内環境が悪化して、有害物質が発生します。それが腸から吸収されて、肌に排泄されることによって、ニキビや肌荒れなどを起こしやすくなると考えられています。
腸内の血流を改善する漢方薬などの服用により、の便秘改善と共に、、ニキビや肌荒れが改善されたり、ハリ、ツヤのあるキメが整った肌への改善を実感される方も多いです。
漢方に詳しい医師や薬剤師に相談
漢方では、病気や症状に対して、この処方という考え方ではなく、証(病気や症状が起こっている原因となる体の状態、体質)に合わせた処方での治療になりますので、患者さんそれぞれの証を見極めての処方になります。長年の経験による診断が重要となります。ご自分に合う漢方処方は、漢方に詳しい医師や薬剤師にご相談されることをお奨め致します。
「漢方を続けていたら、便秘しなくなりましたし、以前のようにお肌が乾燥しなくなりました。漢方の効果ですか?」とご質問いただくことが多いです。
体質改善の漢方は、体全体のバランスを整えますので、にきびや肌荒れ、乾燥肌、アトピーなどの皮膚炎も改善される方が多いです。
胃腸症状関連ページ
口内炎・口唇ヘルペス
下痢と便秘を繰り返す(過敏性大腸症候群)
私の漢方情報サイト・MY漢方
新潟県新潟市南区上下諏訪木731−1
|