水戸部クリニックHOME>>健康のためのお話>>インフルエンザは風邪じゃない
インフルエンザは風邪じゃない!!
インフルエンザは風邪よりも感染力が強く、症状が重いため注意が必要です。
インフルエンザと風邪の違い
|
インフルエンザ |
普通の風邪 |
病原体 |
インフルエンザウイルス |
ライノウイルス、アデノウイルス
細菌など |
症状 |
38〜40度の高熱
全身症状(強い頭痛、関節痛、筋肉痛、倦怠感など) |
平熱〜38度の熱
せき、鼻水、くしゃみのどの痛み(ウイルスの種類によっては胃腸症状も出る) |
感染経路 |
空気感染
インフルエンザの患者さんがせきをすると、空気中にウイルスがばらまかれ、それを吸い込むとインフルエンザに感染する。 |
接触感染
風邪をひいた人がウイルスのついた手で物に触ると、そこにウイルスが着く。その場所に触ることによって、ウイルスが広がってゆく。空気感染はしない。 |
乳幼児の方は重症化(インフルエンザ脳症)の予防、高齢の方は肺炎、重症化の予防のために、予防接種を!
特に乳幼児の方や高齢の方は免疫の働きが弱いために、重症化しやすく、他の病気も併発しやすいので、インフルエンザの予防接種をすることが望ましいです。
10〜12月に早めの接種を
ワクチン接種後、抗体ができるまでに、1〜2週間かかります。ワクチンの効果は半年以上続きますので、早めの接種をおすすめ致します。インフルエンザは例年1月中旬〜2月にかけて流行することが多いので、10月〜12月に受けることが望ましいです。
感染予防のためにご家族での接種を
子供さんやご高齢のご家族の方の接種はもちろん大切ですが、同居されている方がインフルエンザにかかった場合に、その方がたくさんのウイルスを撒き散らすことになります。そうした場合、予防接種をしていても、免疫力の弱い子供さんや高齢の方は感染しやすくなりますので、ご家族で接種されるとより高い予防効果が期待できます。
予約に関しましては、ご来院時またはお電話でお問い合わせ下さい。
インフルエンザに罹ったかな?と思ったら・・・
インフルエンザと漢方
熱が高く食欲がない時は、食事よりも水分補給 熱中症について
内科・消化器科・漢方内科 水戸部クリニック
新潟県新潟市南区上下諏訪木731−1
025−372−0755
漢方外来を受診の方 受付で「漢方外来希望」とお伝えください。漢方問診表に記入をお願いしております。
新潟市中央区からの方は、8号線を白根方面へ 北区、東区からの方は、新潟バイパスを黒崎I.Cで8号線
江南区からの方は、403号線から460号線、8号線へ 秋葉区からの方460号線から8号線を白根方面へ
西区からの方は、西新潟バイパス黒崎I.Cから8号線または、44号線を厳念寺を右折66号線、橋を渡って白根市街((からですとわかりにくい道ですが、早いです)
西蒲区の方460号から8号線
妙高、柏崎、長岡方面からの方は、三条燕I.Cで高速を降りて8号線の方がわかりやすいです。(長岡の方は、一般道からで十分だそうです。)
村上、胎内方面からの方は、日本海東北自動車道や新新バイパス等より8号線で受診されていらっしゃいます。
水戸部クリニック周辺地図はコチラをご覧下さい
内科・消化器科・漢方内科 水戸部クリニック
新潟県新潟市南区(旧白根市)上下諏訪木731−1
025−372−0755
|
|
漢方薬が人気の理由
健康保険適用なので
続けやすい
携帯サイト引っ越しました
漢方ブログ始めました
|